「小学校英語をめぐる動向とELEC同友会英語教育学会小学校英語教育研究部会の足跡」(ELEC同友会小学校英語研究部会) 長沼君主
【2020年座談会】「日本のグローバル人材育成と英語教育を考える ~コロナ禍の先を見据えて~」
「ブライアント報告書」には何が記されていたのか? ―ELEC成立史の一断面― 広川由子
自宅学習教材を「えいごネット」で提供しています
特集①「発信力の向上を目指した日本の英語教育」 尾関直子
特集②「英語を不得意な学習者対象のライティング指導の第一歩」 馬場千秋
特集③「発信力のあるグローバル・ビジネス人材の育成」 定森幸生
学びを止めないために コロナ禍における「多書き」のすすめ —考える → 書く → 伝える を繰り返すー 松香洋子
ELEC英語教育オンライン研修会(8月12日~8月16日)は、全国から多数の受講者様 のご参加をいただき、盛況のうちに終了いたしました。 盛夏の折ご参加くださいました皆様に厚くお礼申し上げま…
ELEC賞と私:ELEC賞受賞までの軌跡とその後の視座から 飯塚秀樹