ELECの実践的英語指導法セミナー「ELEC英語教育研修会」では、よりよい授業のための理論と具体的実践方法を身につけられます。生徒を惹きつける魅力ある授業を目指す先生方、英語教育に関わる方々が、毎年熱心に参加されています。また、教員志望の学生への支援制度を設けるなど、皆様のご参加をお待ちしています。
2022年度ELEC夏期英語教育研修会 | 2022年 8月10日(水) ~21日(日) | AO1~AT5 |
---|---|---|
2022年度ELEC冬期英語教育研修会 | 2022年12月24日(土)~26日(月) | B1~B3 |
2022年度ELEC春期英語教育研修会 | 2023年 3月25日(土) ~30日(木) | CO1~CT4 |
◆◆ 2022年度 ELEC春期英語教育研修会 ◆◆
春期研修会は終了いたしました。次回2023年度夏期研修会につきましては6月上旬にあらためてご案内いたします。
![]() |
今回の「ELEC春期英語教育研修会」は、オンラインと対面の2本立てで実施します。 先生方のご要望にお応えして、移動のご負担のないリモート受講型の「オンライン研修」と、直接講師の先生にお会いになり他受講者様とも交流できるリアル受講型の「対面研修」、それぞれ特長のある充実した研修テーマを揃えラインナップしました。 |
開催日 : オンライン研修:3/25(土)~26(日) 対面研修:3/27(月)~30(木)
なお、今後改めてまん延防止措置や緊急事態宣言等が発令された場合には、急遽オンライン研修へ切り替える可能性があります。また、オンラインと対面の受講料の違いにつきましては、研修時間の違いや会場使用料、人件費等によるものとなります。ご理解の程お願い申し上げます。
先生方のご都合やご要望に合わせてのご参加をお待ちしております。
詳細・お申込みは こちらから⇒ |
オンライン研修 | 3月25日(土)~26日(日) |
対面研修 |
3月27日(月)~30日(木) |
● お申込みについて ●
* お申し込みはイベント申込サイト「Peatix (ピーティックス)」よりお願いいたします。初めての方はお名前とメールアドレス、ニックネームのご登録のみで簡単にご利用いただけます。
* 学校様・教育委員会様のお取りまとめ(請求書発行・お振込み)によるお申し込みも歓迎いたします。お申し込み方法をご案内いたしますので、お取りまとめご担当者(代表者)様より、ELEC教員研修部 宮地 miyaji ★ elec.or.jp (★を@に読み替えてください) まで電子メールにてご連絡ください。
* 領収書は「Peatix」上にてお客様ご自身で宛名と但し書きをご記入いただける領収データが発行可能です。ELECからの領収書が必要な方はお問い合わせください。
* Peatix社の仕様により、コンビニ/ATMでのお支払いには220円(税込)の手数料がかかります。また、お申込み後3日以内にお支払いされなかった場合、お申込みがキャンセルになりますのでご注意ください。
● キャンセルについて ●
キャンセルは、研修開催3日前(土日を含む)の午後5時までにお申し出があった場合に受け付け、所定のご返金手数料を除き受講料を全額ご返金いたします。ご受講のキャンセルは、Peatixのチケット画面から「主催者に連絡」をクリックして、キャンセルのご連絡をお願いいたします。学校法人様・教育委員会様等お取りまとめ・お振込みの場合はELECまで直接ご連絡ください。
(返金手数料)
Peatixによるお支払いで、以下の場合はキャンセル1件につき340円(税込)の返金手数料が発生します。
(1)クレジットカード払いにて支払日から50日以上経過している場合
(2)コンビニ/ATM払いでチケットを購入された場合
また、学校法人様・教育委員会様等お取りまとめ・お振込みの場合は、ご返金の際のお客様ご負担の銀行振込手数料がご返金手数料となります。
それ以外の返金手数料は無料です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*お問い合わせ
研修会に関するご不明点などがございましたら以下までメールにてお問い合わせください。
ELEC教員研修部 宮地 miyaji★elec.or.jp (★を@に読み替えてください)
2017年度より英語教員を目指す学生を支援する目的でELEC英語教育研修会 学生受講支援制度を設けました。中学・高校の教員経験がない大学(院)生、教員採用試験を控える既卒者がELEC英語教育研修会を受講する際に研修料免除の申請をすることができます。
学生支援制度の申請は以下の申請書をダウンロードの上、お申込みください。お申込みの前に「ELEC英語教育研修会 学生支援制度受講申請について」を必ずご確認ください。
東京都千代田区神田錦町2-9 コンフォール安田ビル4階
TEL:03-3219-5221 FAX:03-3219-5988
EMAIL:info@elec.or.jp
交通アクセス